無添加の使い心地
ダイニングテーブル
木肌のぬくもりをそのまま感じられる無垢のテーブル。
木のかたまりの心地よさに、化学樹脂を使わない自然塗料のやさしさが特徴です。
おうちにぴったりサイズ。 どんなサイズにも対応可能。1㎝単位でのオーダーもお受けいたします。もちろん高さも。
少人数から大人数用テーブルはもちろん、アイデア次第でカウンターデスクやソファテーブル、テレビボードなどにもお使い頂けます。
サイズの目安
2人用
ダイニングサイズ W80×D80×H706人用
ダイニングサイズ W180×D80×H703人用
カウンターサイズ W180×D55×H70ソファテーブル
サイズ W100×D50×H38
テーブルも無添加がいい。 毎日食事をする場所だから、素材や塗装も気になります。安心できることは食卓の第一条件。
- 素材 無垢材を贅沢に使用しています。つまりは木のカタマリ。接着剤を多用する合板やベニヤ板に薄い板を張り付けたものと違い、どこまでも自然素材です。
- 塗装 植物オイル由来の自然系塗料を使用。塗膜は食品衛生試験にも合格したすぐれモノです。ホルムアルデヒドの発散基準は最上級の4スターです。
みんながひのきを選ぶ理由
1.ハーブの安らぎ 香りには、呼吸を整え、集中力を高めるリラックス効果が科学的に証明されています。
2.ほっとする魔法 冬はあたたかく夏はさらっと。高い断熱性をもつ木は体温を奪いません。
3.天然の加湿器 梅雨時には湿気を吸い、乾燥時には水分を放出。その量はなんとマグカップ一杯分です。
ひのきによる森林浴のようなリラックス効果、不安軽減効果、疲労回復効果などが安眠につながります。
育てるテーブル。 北欧家具でよく使われる針葉樹のテーブルは、はじめは白く薄い色合いですが、時間と共に風合いを増し琥珀(コハク)色に変化していきます。
多少のキズや汚れはつきますが、へこみは木が吸する中で自然に復元していきます。それら全てが味わいとなってあなただけのアンティークになっていきます。
ダイニングテーブル
ダイニングセット
チェア
Dチェア
軽さとデザインの両立
Dチェア(オレンジ/グリーン)
明るいビタミンカラー
Dチェア mina perhonen
ミナのテキスタイルの座面
Eチェア
コンパクトで美しいライン
Gチェア
ゆったりとした背もたれ
Gチェア basic color
シックなグレーの生地座面
Bチェア
丈夫な箱形の造り
Cチェア
高さが自由自在
Fチェア
デスクワークに最適
2本脚チェア
5段階の高さ調節
2本脚チェア pop
全7色のクッション
2本脚チェア mina perhonen
ミナの座面がアクセントに
まめチェア
上質な木製のベビーチェア
HOURI スツール
ハレの日の贈り物にも
Dベンチ
丸角がやさしい印象
Dベンチ mina perhonen
ミナのテキスタイルのベンチ